Vol.25 花灯路 古都×現代の美 |
04.3.13,21訪問/3.24掲載 |
![]() ![]() 東山は、京の風情を色濃く残す町。産寧坂や「ねねの道」など、 ![]() 最初に訪れたのは、青蓮院(しょうれんいん)。お香の匂いが漂う中、全体に明るさを抑えた照明で、 ![]() 北政所(ねね)が開創した高台寺では、庭園の大きな池が鏡となって、周囲の木々がそっくりそのまま映りこみ、しばらく言葉を失うほどの美しさです。 ![]() 光を様々な形で演出した「現代的なもの」が、京都の「古いもの」の良さを一層引き立て、新しい美を作り出す、その見事さに感動しました。 |
写真(上から)みとーと産寧坂/青蓮院の庭園/高台寺の庭園の池/清水寺 |