■■みとーの講座・活動歴■■
「旅する世界遺産研究家」「世界遺産ウォッチャー」
みとーはカルチャーセンターの講座から学校の授業まで
全国各地で世界遺産の魅力を語っています。
(シンポジウムの司会の経歴も紹介します)
◆「出前講座」いたします
 みとーが世界遺産に関する講座や講演いたします。「世界遺産とは?」から個別の遺産まで、下記の講演歴を参考にしてください。
お問い合わせはメールで。学校や各種イベント、相談に応じます。
         メールは*****を抜いてからお送りください。
         ■■世界遺産講座トップに戻る■■

+++INDEX+++

BLUE …講座・講演 L.BLUE …司会 GREEN …その他活動
 
* * * 今後の予定 * * *


2009.3.18(予定)
  ***兵庫
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「??? 何が出るかお楽しみ♪」

第8期講座第6弾。
2009.3.4(予定)
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「チェコ/プラハ歴史地区 華麗なる中世の迷宮」

第4期講座第6弾。
2009.2.25(予定)
  ***兵庫
三田市立高齢者大学大学院国際交流コースで講演
昨年に続き、2度目です。
2009.2.18(予定)
  ***奈良
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「中国/マカオ歴史地区 ポルトガル文化が息づく町」

第8期講座第5弾。
2009.2.4(予定)
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「オランダ/キンデルダイク 海抜ゼロ・水との闘い」

第4期講座第5弾。
 
* * * 活動実績 * * *
 
2009.1.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「イタリア/アルベルベッロ とんがり屋根のメルヘン」

第8期講座第4弾。
2009.1.14
  ***奈良
西の京高校(奈良市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第17弾。
2009.1.11
  ***奈良
奈良教育大学で開かれる「世界遺産学習実践研究会」で講演
世界遺産について、様々な角度からスライドを交えながら話しました。
2009.1.7
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「日本/琉球王国のグスク群 沖縄の知られざる歴史」

第4期講座第4弾。
2009.1.1
  ***兵庫
広報ひめじ1月号で姫路市長と新春対談
姫路城「平成の大修理」を前に城にかかわる2氏と一緒に市長と対談をしました。
2008.12.17
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「アメリカ/ヨセミテ国立公園 氷河の谷を守った男」

第8期講座第3弾。
2008.12.11
  ***兵庫
世界遺産フォーラム
世界遺産・姫路城の登録15周年を記念したシンポジウムの司会を務めました。
2008.12.9
  ***奈良
奈良市立三笠中学校で講演
世界遺産について話しました。
2008.12.3
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「インドネシア/コモド国立公園 世界最大の大トカゲ」

第4期講座第3弾。
2008.11.25
  ***奈良
平城高校(奈良市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第16弾。
2008.11.19
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「オーストリア/ゼメリング鉄道 アルプスを越えた鉄道」

第8期講座第2弾。
2008.11.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「ペルー/ナスカの地上絵 セスナでミステリーフライト」

第4期講座第2弾。
2008.10.26
  ***奈良
イベント「ぱぱっと作るパパの手料理」
奈良市のイオン高の原ショッピングセンターで司会。スーパー主夫・山田亮さんにお話を聞きながら、男の料理を実演してもらいました。
2008.10.24
  ***兵庫

淡路島で開かれる国際会議「EAROPH姫路・兵庫世界大会2008」
歴史や文化財を活かしたまちづくりなどを話し合う会議で司会を務めました。

2008.10.22
  ***兵庫

姫路で開かれる国際会議「EAROPH姫路・兵庫世界大会2008」
歴史や文化財を活かしたまちづくりなどを話し合う会議で司会を務めました。

2008.10.20
  ***愛媛
八幡浜市立神山小学校で講演
私の実家に近い小学校で、私の世界遺産人生を語りました。
2008.10.18
  ***愛媛
「旅する世界遺産」と題して、故郷・愛媛で講演
今年4月に伊予郡松前町にオープンした巨大ショッピングモール・エミフルMASAKIで、「旅する世界遺産〜250ヶ所を訪問!美しい映像で一緒に旅気分〜」と題して講演しました。
2008.10.15
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「クロアチア/ドゥブロヴニク 内戦から甦った“真珠”」

第8期講座第1弾。
2008.10.1
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「スペイン/ガウディの作品群 天才建築家の偉業」

第4期講座第1弾。
2008.9.29
  ***大阪
高槻市立如是公民館で講演
「世界遺産の魅力にふれる〜世界遺産を旅しましょう〜」
講演内容は未定です。
2008.9.24
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「スウェーデン/ファールンの大銅山 『世界一』の赤銅の町」

第3期講座第6弾。
2008.9.17
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「マルタ/ヴァレッタ 騎士団と謎の巨石文明」

第7期講座第6弾。
2008.9.16
  ***奈良
法隆寺国際高校(斑鳩町)で世界遺産教室
ACCU共同企画第15弾。歴史文化学科1年生が対象です。
2008.9.9
  ***奈良
北方領土返還要求運動 奈良県民大会
奈良市ならまちセンター市民ホールで開催され、司会を務めました。
2008.9.3
  **2府4県
ニューシニアの情報新聞「フロンティアエイジ」で紹介
JTBカルチャーサロンの世界遺産講座について、朝日新聞OBの記者さんから取材を受け、記事で紹介されました。
2008.8.27
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「イタリア/ラヴェンナ モザイク画の美」

第3期講座第5弾。モザイク画の聖堂が残るラヴェンナ、パッラーディオの建築が残る町ヴィツレンツァを紹介しました。
2008.8.20
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part2」
「ニュージーランド/テ・ワヒポウアム 氷河が生んだ絶景」

第7期講座第5弾。ヘリコプターから見た氷河の様子を迫力満点にビデオで紹介しました。
2008.7.24
  ***奈良
奈良県立教育研究所の研修会「世界遺産を教材に」の講師
テーマは「世界遺産入門」。県内の小中高校の先生方を前に、世界遺産とは何かについて講演しました。高校の世界遺産教室でいただいた生徒の皆さんの感想文も披露しました。
2008.7.23
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「中国/兵馬俑坑 20世紀の大発見!」

第3期講座第4弾。現地で買ってきた兵馬俑のミニチュアもご覧いただきました。
2008.7.16
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part2」
「インドネシア/ボロブドゥール 1000年の眠りから覚めた大寺院」

第7期講座第4弾。地震で大きな被害を受けたプランバナンの最新情報も交えて話しました。
2008.6.25
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「マレーシア/キナバル公園 標高4095mに挑む」

第3期講座第3弾。眼下に雲海が広がる4095mの世界とそこにたどり着く苦労をビデオで紹介しました。
2008.6.18
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「メキシコ/メキシコ・シティ アステカ文明の繁栄と終焉」

第7期講座第3弾。スペインの征服で消えてしまったアステカ文明の歴史を掘り起こし、解説しました。
2008.6.17
  ***奈良
奈良市立一条高校で世界遺産教室
ACCU共同企画第14弾。人文化学科1年生を対象に世界遺産条約のきっかけや目的を解説しました。一条高校での講座は今年で4年目。パンフレットにも掲載され「名物授業」になっているらしいです。恒例の世界遺産クイズには多くの生徒が参加し、大いに盛り上がりました。
2008.5.28
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「インド/タージマハル 悲しき愛の物語」

第3期講座第2弾。
2008.5.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「中国/故宮 北京に残る王朝の輝き」

第7期講座第2弾。北京五輪間近ということで、北京の世界遺産5ヶ所を一挙に紹介しました。
2008.4.23
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「フランス/モン-サン-ミシェル 海に現る『西洋の驚異』」

第3期講座第1弾。朝日から夜景までモン・サン・ミシェルの一日をビデオで見てもらいました。
2008.4.16
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「トルコ/イスタンブール 朝日に輝く文明交差点」

第7期講座第1弾。朝日に色づく街並みから宵闇に浮かび上がるモスク、無形遺産の踊りセマーまでイスタンブールをたっぷり紹介しました。
2008.3.19
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「ギリシャ/アテネ 白亜のパルテノン」

第6期講座第6弾。12月に訪れたばかりのギリシャから最新情報をお伝えしました。
2008.3.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「ポルトガル/ジェロニモス修道院 大航海時代へGO」

第2期講座第6弾。ユーラシア大陸最西端のロカ岬到達証明書を見せながら、大航海時代に思いを馳せました。
2008.2.27
  ***兵庫

三田市立高齢者大学大学院国際交流コースで講演「世界遺産を知る」
高齢者大学大学院生60名を対象に、三田市中央公民館で世界遺産について話しました。

2008.2.20
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「日本/石見銀山遺跡 21世紀のシルバーラッシュ」

第6期講座第5弾。2008年4月から一般公開される大久保間歩を、一足先に映像で案内しました。
2008.2.9
  ***奈良
父親の子育て参加促進事業シンポジウム
橿原市の奈良県橿原文化会館で司会を務めました。

写真)キャッチコピー受賞者にインタビュー
2008.2.6
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「カンボジア/アンコール 密林の大寺院」

第2期講座第5弾。
2008.1.30
  ***奈良
高取国際高校(高取町)で世界遺産教室
ACCU共同企画第13弾。国際文化科・国際コミュニケーション科の1年生160人を対象に話しました。
2008.1.22
  ***奈良
西の京高校(奈良市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第12弾。地域創生コースの1年生を対象に話しました。産業遺産についても説明しました。

写真)笑顔を絶やさず語る
2008.1.16
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「アメリカ/グランドキャニオン 驚異の自然!グランドサークル」
第6期講座第4弾。グランドキャニオンをヘリコプターから見た迫力ある映像を見ていただきました。

写真)スライドで雄大な自然を解説
2007.12.19
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part2」
「フランス/アヴィニョン歴史地区 美しき第2のローマ」

第6期講座第3弾。「アヴィニョンの橋の上で」を全員で歌いました。
2007.12.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう! Part1」
「日本/屋久島 太古の森を残す『洋上のアルプス』」

第2期講座第4弾。屋久杉の美しい写真を見ながら、縄文杉を目指して歩いた体験談を語りました。
2007.11.25
  ***奈良
藤原京ルネッサンス
さらら遊学三昧C上野誠講演会

橿原市の奈良県社会福祉総合センターで開催され、司会を務めました。

写真)講演会後に舞台で一息
2007.11.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part2」
「ベトナム/フエの建造物群 銃弾残る古都の記憶」

第6期講座第2弾。古都フエの王宮に残るベトナム戦争の銃弾跡などを示しながら、歴史あるフエの世界遺産を解説。ベトナムの蓮茶も試飲していただきました。
2007.11.17
  ***奈良
奈良県学習旅行プラン発表会
田原本町の奈良県立教育研究所で、県内の小中高校生が修学旅行のプランを発表しました。アドバイザー(5人)の一人として参加し今回で3年目。年々内容も発表もレベルアップしているのに驚きました。

写真)遅刻したけど、最後に講評
2007.11.17
  ***奈良
藤原京ルネッサンス
さらら遊学三昧B苅谷俊介講演会

桜井市の桜井市図書館で開催され、司会を務めました。

写真)講演会が終わった後に会場で
2007.11.??
  ***大阪
今治西高校卒業生・関西蛍雪会で講演
「世界遺産への誘い」と題して、**のホテルグランビアで話しました。故郷・愛媛の話も交えながら、楽しく講演しました。
2007.11.7
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「ポーランド/アウシュビッツ強制収容所 人類の過ちと向き合う」

第2期講座第3弾。負の遺産の強制収容所を熱く解説。ユネスコ憲章の前文も紹介し、世界遺産の意義を語りました。
2007.11.1
  ***奈良
郡山高校(大和郡山市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第11弾。国際理解選択の2年生153人を対象に講堂で話しました。全員が参加した世界遺産クイズではみんな大興奮。楽しい80分でした。

写真)舞台の上でクイズを出題(会場が暗いけど盛り上がってます)
2007.10.31
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「メキシコ/チチェン-イッツァ 血塗られたマヤ文明」

第2期講座第2弾。ピラミッドに登った貴重な映像を披露し、密林の遺跡を詳しく解説しました。
2007.10.28
  ***兵庫
東京理科大学卒業生理窓会 関西合同総会で講演
「知られざる世界遺産〜200ヵ所訪問の記録から〜」と題して、神戸東急インで講演しました。懇親会まで参加させていただき、旅の話で盛り上がりました。

写真)理窓会のみなさんと記念撮影
2007.10.27
  ***奈良
藤原京ルネッサンス
さらら遊学三昧A井沢元彦講演会

高取町にあるリベルテホールで開催され、司会を務めました。

写真)講演会が終わった後にリラックス
2007.10.11
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part2」
「イギリス/バース市街 お風呂のルーツ、ここにあり」

第6期講座第1弾。2年間続いている人気講座です。今回から入門編のパート1ができた関係で、継続編のこちらはパート2となりました。
2007.10.3
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!Part1」
「エジプト/ピラミッド 壮大な遺跡を徹底解剖」

4月から始まった「世界遺産を楽しもう!(おさらい編)」が名前を変え始、まりました。美しい写真、動画に旅の楽しいエピソードを加え、旅気分を味わいながら世界遺産を学びます。
2007.9.29
  ***奈良
藤原京ルネッサンス
さらら遊学三昧@水野正好講演会

明日香村にある奈良県立万葉文化館で開催され、司会を務めました。

写真)300人の参加者を前に名司会
2007.9.25
  ***奈良
法隆寺国際高校(斑鳩町)で世界遺産教室
ACCU共同企画第10弾。歴史文化学科3年生を前に語りました。「どうしてオペラハウスが世界遺産なの?」「世界遺産にしたいけど、なっていないものは?」など、突っ込んだ質問が出ました。さすがは3年生ですね。

写真)ちょっと偉そうな態度で
2007.9.19
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ドイツ・ベルリン&ポツダム 華麗なる至宝と宮殿の光と影」

第5期講座第6弾。8月に訪れたばかりのドイツからベルリンとポツダムの世界遺産を語りました。お土産のネフェルティティの胸像とベルリンの壁を披露。
2007.9.14
  ***奈良
北方領土返還要求運動 奈良県民大会
奈良市の新公会堂で司会をしました。姫路に引っ越してから2週間ぶりの奈良。若草山の緑に目頭が熱くなりました。

写真)大臣の手紙を読み上げる
2007.9.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ニュージーランド・トンガリロ 自然と人の融合」

第1期講座第6弾。マオリの歴史を語りつつ、8時間半かかったトンガリロ・クロッシングのDVDを見ました。
2007.8.29
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「中世の摩天楼 イタリア/ピサ&サンジミニャーノ」

 第5期講座第5弾。トスカーナ地方の町を紹介しながら、イタリアの広場のでき方についても解説しました。
2007.8.1
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!おさらい編」
「インド・アジャンターと法隆寺を結ぶ仏教の道」

第1期講座第5弾。美しい壁画や彫刻の写真をたっぷり見せながら、見所を詳しく解説しました。
2007.7.18
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「アボリジニの聖地、豪州の中心ウルル(エアーズ・ロック)」
第5期講座第4弾。雨に濡れるエアーズロックという珍しい写真&映像を公開。
2007.7.4
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!おさらい編」
「スペイン・サンティアゴの巡礼路をたどる」

世界遺産講座第4弾。シンボルのホタテ貝の杖を見せながら、巡礼の厳しさと感動を伝えました。
2007.6.26
  ***奈良
奈良市立一条高校で世界遺産教室
ACCU共同企画第9弾。人文科学科1年生を対象に、世界遺産条約のきっかけや目的を解説。また、アブシンベル神殿を訪れた時のDVDを上映し、臨場感たっぷりにエジプト紀行を話しました。

写真)話も佳境で手振り交え、ノリノリ
2007.6.22
  ***奈良
郡山高校(大和郡山市)「職業人から話を聞く会」
3年生を前に、アナウンサー時代から世界遺産の話までの半生を語りました。「人生に無駄はない!」ことを強調しました。

写真)生徒たちに人生のアドバイス?
2007.6.20
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「韓国版・万里の長城 水原の華城」
第5期講座第3弾。城壁を1周した経験から水原名物のトイレの話まで、知られざる韓国の楽しさを語りました。
2007.6.6
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!おさらい編」
「国立公園発祥の地 アメリカ・イエローストーン」

第1期講座第3弾。旅のDVDをご覧いただき、イエローストーンの広大さを伝えました。
2007.5.30
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「オランダ・キンデルダイク 海抜ゼロ・水との闘い」

第5期講座第2弾。オランダの世界遺産を紹介しながら、水と歩んだオランダの歴史を語りました。
2007.5.16
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座「世界遺産を楽しもう!おさらい編」
「ペルー・マチュピチュに見るインカ帝国の謎」

第1期講座第2弾。旅のDVDを見ながら、高山病になった話などを交え、マチュピチュに旅した気分を味わってもらいました。ペルーで買ったポンチョを披露。

写真)ポンチョ姿でペルー気分
2007.5.12
  ***大阪
愛媛大学法文学部同窓会・関西支部(にぎたつ会)総会
新阪急ホテルで世界遺産について講演。大学の大先輩方を前に、世界遺産の旅の話や四国八十八ヵ所の世界遺産登録の可能性について話しました。

写真)
大きくプリントした写真を見せながら熱弁
2007.5.2
  ***奈良

県立五条高校(五條市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第8弾。知床に修学旅行に行く2年生259名を前に体育館で講演しました。
知床の自然の素晴らしさや見所をクイズを交えて楽しく話しました。

写真)体育館で大勢の生徒を前に話す

2007.4.18
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「チェコ・プラハ歴史地区 華麗なる中世の迷宮」
第5期講座第1弾。盛りだくさんのプラハから特に見所の場所を解説しました。
2007.4.4
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
2005年10月から始まった「世界遺産を楽しもう!」は、満員の人気講座となり、
第1回「「エジプト・アブシンベル神殿から始まった」から、おさらい編をすることになりました。従来の講座に動画を加え、ますますパワーアップ! 毎月1回(全6回)
2007.4 『トンボの眼』(4・5・6月号)に寄稿
文化財保護を目的としたミニコミ誌に「子連れ遍路で見つけたもの」と題して、四国八十八ヵ所巡りの総まとめを書きました。

写真)「トンボの眼」に載った私の記事
2007.3.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ペルー・ナスカの地上絵 セスナでミステリー・フライト」

第4期講座第8弾。現地で撮影した動画を使って、セスナに乗っている気分になってもらいました。
2007.2.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「スペイン・ガウディの作品群 天才建築家の偉業」

第4期講座第7弾。自然をテーマにしたガウディの作品を動画を使って細かく解説しました。
2007.2.13
  **大阪
ニッコウトラベル大阪講演「北米国立公園の魅力」
大阪支店で開かれた旅行予定者対象の説明会で、カナディアン・ロッキー&アメリカ大西部の楽しみ方をアドバイス。

写真)講演後に写真を撮ってもらう
2007.2.10
  ***奈良
北方領土問題研修会
斑鳩町いかるがホールで開かれた研修会で、司会をしました。

写真)産休明けで久しぶりに司会を務める
2007.1.17
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「日本/琉球王国のグスク群 沖縄の知られざる歴史」

第4期講座第6弾。登録範囲にあるすべての遺跡を歴史に沿って解説しました。
2006.12.20
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「インドネシア・コモド国立公園 世界最大のオオトカゲの島」

第4期講座第5弾。スリル満点の旅を臨場感たっぷりに話し、世界に一つしかない木彫りのオオトカゲを披露しました。

写真)スライドショーの写真を紹介する
2006.12.4
  ***京都
立命館大国際関係学部サブゼミ委員会
「見えざる世界 伝える遺産」

大学生約50人を前に、世界遺産の知られざる側面や危機遺産、負の遺産などを解説しました。

写真)実行委員のメンバーと記念写真
2006.11.25
  ***奈良
県学習旅行プラン発表会
奈良県立教育研究所(田原本町)で、県内の小中高校生が学習旅行プランを報告。アドバイザー(5人)として出席しました。

写真)小中高生のプランを講評する
2006.10.4
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「スウェーデン・ファールンの大銅山 世界一の赤銅の町」

第4期講座第1弾。日本ではほとんど知られていない遺産の奥深さを体験してもらえるような講座にしました。

写真)満席の教室
2006.9.27
  ***奈良
世界遺産地球館・日本館ヒアリング
平城遷都1300年記念事業に関する検討会の委員として出席します。

写真)県の担当者に意見を述べる
2006.9.16
  ***奈良
世界遺産ぐるっとクエスト・講演「奈良の世界遺産について」
奈良県内に住む留学生に、奈良の3つの世界遺産を最大・最古など「最」にこだわって分かりやすく解説しました。

写真)スライドで奈良の世界遺産を説明する
2006.9.6
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「イタリア・ラベンナ モザイク画の美」

第3期講座第6弾。モザイク画や宗教建築について、イタリア各地の建物も紹介しながら説明しました。
2006.8.31
  ***奈良
北方領土返還要求運動奈良県民会議
奈良市のならまちセンターで開かれ、司会をしました。3月2日、2月10日の会議に続き、今年3回目です。

写真)小池大臣のメッセージを読む
2006.8.22
  ***奈良
奈良県学習旅行プラン検討会
奈良県立教育研究所(田原本町)で、県内の高校教諭が学習旅行プランの途中経過を報告。アドバイザー(5人)として出席しました。

写真)プランへの厳しい(?)アドバイスをする
2006.8.2
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「マレーシア・キナバル公園 標高4095mに挑む」

第3期講座第5弾。今年1月に登ったキナバル登山の苦しい体験を臨場感たっぷりに語りました。

写真)大勢の生徒のいる教室風景
2006.7.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ポルトガル・ジェロニモス修道院 大航海時代へGO」

第3期講座第4弾。大航海時代の英雄たちの偉業を紹介しました。
2006.6.27
  ***奈良
奈良市立一条高校校で世界遺産教室
ACCU共同企画第7弾。人文科学科1年生に、世界遺産とは何か?を分かりやすく説明しました。質問がいっぱい出ました。

写真)いろいろな質問に答える
2006.6.22
  ***大阪
大阪東ロータリークラブ講演「世界遺産への誘い」
大阪市の帝国ホテル大阪で、会員77人を前に世界遺産ができた経緯などを説明し、「自然保護や町の景観に配慮した町づくりを」と提起しました。

写真)偉い方々を前に緊張気味にあいさつ
2006.6.18
  ***奈良
読売新聞奈良版「世界遺産の意義学ぶ」
6月2日の奈良商業高校の授業が記事と写真で紹介されました。
2006.6.13
  ***奈良
法隆寺国際高校(斑鳩町)で世界遺産教室
ACCU共同企画第6弾。前回と同じ生徒に「法隆寺の観光客減少の是非」をテーマに討論。
2006.6.7
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「20世紀の大発見!中国・兵馬俑」

第3期講座第3弾。兵馬俑発見秘話やお土産のミニ兵馬俑を紹介。

写真)中国の地図を手に話を展開
2006.6.1
  ***奈良
奈良商業高校(奈良市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第5弾。06年度最初の授業で、2年生40人を前に世界遺産の奥深さを話しました。

写真)授業の前に自己紹介。生徒もまだ表情は堅め
2006.5.21
  ***奈良
キトラ古墳壁画「白虎」公開記念フォーラム
明日香村の県立万葉文化館で開かれた黛まどか&中西進対談などの司会を務めました。

写真)400人の参加者を前に、アドリブを交え話す
2006.5.17
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「フランス・モン-サン-ミシェルの驚異」

第3期講座第2弾。「モン-サン-ミシェルに泊まって潮の満ち引きを見よう!」と力説しました。
2006.4.28
  ***奈良
第1回世界遺産地球館・世界遺産日本館展示検討会
平城遷都1300年記念事業に関する検討会の委員(3人)に選ばれ、展示方針などを話し合いました。
2006.4.24
  ***大阪
ニッコウトラベル大阪講演「カナディアン・ロッキーの魅力」
大阪支店で開かれた旅行予定者対象の説明会で、カナディアン・ロッキーの楽しみ方をアドバイス。
2006.4.21
  ***京都
第5回日米協会国際シンポ「日米関係の更なる活性化に向けて」
京都日米協会主催。国立京都国際会館でのシンポの司会を務めました。
2006.4.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「エジプト・ピラミッドを徹底解剖」

第3期世界遺産講座の初回。「人気講座」に選ばれました。生徒は定員30人に達し、教室は満席に! 
2006.3.25
  ***大阪
関空旅博の最新旅行強化講座
「世界遺産の楽しみ方」

関西空港で開かれたイベントで、JTBワールドバケーションズの講座を担当しました。

写真)ニュージーランドのブルーの氷河の写真を背景に
2006.3.15
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「密林の大遺跡 カンボジア・アンコール」

第2期講座最終回。アンコールワットや周辺の数多くの遺跡を紹介し、「危機遺産」の解説もしました。
2006.3.14
  ***大阪
大阪・愛媛クラブ3月例会
「四国へんろ、世界遺産への道」

愛媛出身の経済人の皆さんを前に、四国八十八ヵ所の世界遺産の可能性について話しました。

写真)郷土の大先輩を前に話すみとー(奥)
2006.3.11
  ***奈良
第2回国際理解推進セミナー「地球に生きる」
県文化会館で司会を務めました。中山恭子・元内閣官房参与の講演や、フィリピンの世界遺産コルディレラの棚田で活動するNGOの報告がありました。
2006.3.1
  ***奈良
奈良県教委メールマガジン「E-夢はっしん!」巻頭言(第67号)
「世界遺産は平和の合言葉」と題して、高校での世界遺産教室でのエピソードなどを寄せました。
2006.3.1
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「太古の森を残す日本・屋久島」

第2期講座第4弾。縄文杉まで往復9時間の道をたどりながら、島の素晴らしさについて語りました。
2006.3.1
  ***出版
JTB旅の特等席2006春号
「カルチャーサロン講座紹介」

JTBの講座「世界遺産を楽しもう!」が、講義風景や旅の写真とともに、2ページにわたって紹介されました。


写真)世界遺産講座を紹介した特集記事
2006.2.3
  ***奈良
平城京・広域ネットワーク事業検討委員会
委員(7人)に選ばれ、平城遷都1300年祭の広域イベントについて協議。第2回は3月27日開催。
2006.2.15
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「アウシュビッツ強制収容所 人類の過ちと向き合う」

第2期講座第3弾。「負の遺産」について解説し、アウシュビッツを実際に見て感じたことを話しました。
2006.2.9
  ***奈良
県立法隆寺国際高校で世界遺産教室
ACCU共同企画第4弾。歴史文化コース2年生39人に、アジャンターと法隆寺の関連などを話しました。

写真)ジョークを交え、世界遺産の魅力を熱く語る

2006.2.1
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「メキシコ・チチェン-イッツァ 血塗られたマヤ文明」

第2期講座第2弾。ピラミッドに隠された秘密や生け贄のエピソードなどを紹介しました。
2006.1.19
  ***奈良
西の京高校(奈良市)で世界遺産教室
ACCU共同企画第3弾。地域創生コース1年生40人に世界遺産を解説。奈良テレビで放送されました。

写真)すぐ隣にテレビカメラで、ちょっぴり緊張
2006.1.18
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「インド・タージマハル 悲しき愛の物語」

第2期世界遺産講座の初回。受講生が2倍の20人に。シャージャハーン帝と王妃の生涯を話しました。
2005.12.21
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ニュージーランド・トンガリロ 自然と人の融合」

世界遺産講座最終回。トンガリロ・クロッシング踏破の経験を交え、文化的景観の解説をしました。
2005.12.7
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「インド・アジャンターと法隆寺を結ぶ仏教の道」

世界遺産講座第5弾。「アジャンター・蓮華手菩薩が法隆寺・勢至菩薩のモデル」を題材に話しました。
2005.12.4
  ***奈良
シンポ「シルクロードを拓く〜漢とユーラシア世界〜」
県文化会館で開かれた「なら・シルクロード財団」など主催の国際シンポの総合司会を務めました。

写真)難しいトークに感想を交えて
2005.11.28
  ***奈良
奈良県学習旅行プラン発表会
奈良県立教育研究所(田原本町)で、県内の小中高校生が学習旅行プランを発表。アドバイザー(5人)を代表して講評しました。

写真)ユニークなプラン続出に、身振りも交え熱くなる?!
2005.11.16
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「スペイン・サンティアゴの巡礼路をたどる」

世界遺産講座第4弾。巡礼路を一緒に歩いた気分になるような講座にしました。紀伊山地も紹介。
2005.11.13
  ***奈良
「小辺路マークトライアル in 十津川」前夜祭
奈良県最南端の十津川村で開かれた世界遺産・小辺路を走る(または歩く)イベントの前夜祭で司会をしました。

写真)12kmのマークトライアルに参加!
2005.11.2
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「国立公園発祥の地 アメリカ・イエローストーン」

世界遺産講座第3回。アメリカ西部の多様な国立公園を紹介し、制度や歴史について解説しました。
2005.10.23
  ***愛媛
愛媛新聞「えひめの人」
「世界遺産の魅力を伝える」という題で紹介されました。
2005.10.19
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座
「ペルー・マチュピチュに見るインカ帝国の謎」

世界遺産講座第2回。人気の世界遺産マチュピチュの魅力に、写真を交えて迫りました。
2005.10.5
  ***大阪
JTBカルチャーサロン講座<世界遺産を楽しもう!>
「エジプト・アブシンベル神殿から始まった」

初めてのJTB世界遺産講座。全6回で毎回1、2ヶ所の世界遺産をピックアップし、旅のアドバイスもする講座が始まりました。

写真)人生の諸先輩の受講生を前に緊張気味
2005.7.23
  ***大阪
クラブ・ツーリズム大阪で講演
メキシコ・ペルーを中心に中南米の世界遺産について講演しました。

写真)マチュピチュの見所解説をするみとー
2005.7.3
  ***山梨
第12回骨の健康づくりセミナー in 韮崎
山梨県韮崎市文化ホールで司会を務めました。10分ほどインドの旅と世界遺産について楽しく話し、会場をわかせました。

写真)「朝5時起きで奈良から着ました」とあいさつすると拍手喝采
2005.9.29
  ***奈良
奈良・もてなしの心推進県民フォーラム
新公会堂で開かれた観光に関する講演・パネル討論の総合司会を務めました。

写真)観光カリスマの基調講演に感激しながら話す
2005.6.24
  ***奈良
十津川高校(十津川村)で世界遺産教室
ACCUと共同企画第2弾。十津川村で全校生徒を前に話しました。奈良テレビでも放送されました。
2005.6.14
  ***奈良
奈良新聞「高校で世界遺産教室」
14日に始まった世界遺産教室が、社会面の4段記事で紹介されました。
2005.6.14
  ***奈良
奈良市立一条高校で世界遺産教室
これまでの世界遺産教室が、ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所(ACCU)との共同企画にパワーアップ! 県教委・市教委も後援。とても好評でした! 奈良新聞に掲載されました。

写真)ノリのいい生徒たちを前に楽しく授業
2005.4.16
  ***奈良
世界遺産登録記念・桜のシンフォニー in 蔵王堂
司会&トークをしました。世界遺産の蔵王堂前のステージで、吉野山の見所を話しました。

写真)桜満開のもと、桜色の服で司会をするみと−
2005.3.4
  ***奈良
奈良市立伏見中学校「本物に学ぶ2005」
1年生を対象とした公開講座に、講師の1人として参加。「世界遺産を通してみた地球」と題して、「視野を広く持って生きよう」と話しました。
2005.2.26
  ***奈良
第1回国際理解推進セミナー「地球に生きる」
県文化会館で司会を務めました。1000人が県民文化会館に集ましました。女優で国連開発計画の親善大使の紺野美沙子さんが講演し、映画「アフガン零年」が上映されました。
2005.2.21
  ***奈良
県立郡山高校で世界遺産授業
2年生の日本史の時間に、世界遺産の概要と日本の遺産について話しました。生徒たちのノリがよく、楽しい時間を過ごせました。

写真)和気あいあいとした雰囲気で、授業を受ける高校生とみとー(奥)
2004.11.12
  ***奈良
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路報告会
吉野町商工会の主催で、スペインの巡礼路で見た一部始終を話しました。
2004.11.6
  ***千葉
骨の健康づくりセミナーin千葉
今回は司会に専念。会場は市民会館。講演した石井苗子さんは背が高く、女優のオーラが漂っていました。大学院で医療を勉強しているそうです。

写真)自身の講演はなく、ちょっとリラックス
2004.10.27
  ***奈良
平城高校(奈良市)で世界遺産授業
2年生の地理の時間に、コンピュータールームで、映像とクイズを交えながら世界遺産について楽しく話しました。

写真)パソコン画面でスライドを見る高校生たちとみとー(奥)
2004.9.15
  ***奈良
世界遺産登録記念フォーラム
    「吉野として世界遺産を如何にして世界に発信するか」

吉野町の吉野山ビジターセンターで開かれたシンポで、初めてコーディネーターを務めました。お気に入り世界遺産を紹介しました。

写真)金峯山寺の田中利典執行長とわたり合うみとー
2004.8.31
  ***愛媛
保内町観光協会総会
   「世界遺産からのメッセージ」

みとーも命名委員を務めた故郷の保内町文化会館「ゆめみかん」で、世界遺産の魅力を熱く語りました。

写真)観客席に知人の姿もあり、舌も滑らか
2004.7.27
  ***愛媛
シンポジウム「新居浜市観光と交通フォーラム」
5人のパネリストの1人として、愛媛県新居浜市の市民文化センターで別子銅山の産業遺跡を生かした観光振興について話し合いました。

写真)市長に「別子銅山を世界遺産に!」と呼びかける
2004.7.26
  ***北海道
骨の健康づくりセミナー in 札幌
 「知ると楽しい世界遺産」

05年の世界遺産登録が期待される知床。札幌エルプラザで300人を前に、実際に見た世界遺産の魅力を語りました。

写真)ピラミッドなどスライドを使って紹介
2004.7.4
  ***栃木
骨の健康づくりセミナー in 栃木
 「もっと知りたい世界遺産」

日光のある栃木県の総合文化センターで、世界遺産になったばかりの「紀伊山地の霊場と参詣道」を交え、楽しく紹介しました。

写真)人気の世界遺産をスライドを使って紹介
2004.6.17
  ***東京
「第1回ロッキーで遊ぼう、ハイキングの魅力」
 ゲストトーク「カナディアン・ロッキーの魅力」

カナダ観光局主催。カナダ大使館で開かれたイベントで、クイズやトリビアを交えながら、カナディアン・ロッキーの楽しみ方を紹介しました。

写真)司会のカナダ出身のDJから質問されるみとー
2004.3.17
  ***大阪
朝日カルチャーセンター
 「世界遺産の旅を120%楽しむ方法」B
日本・アジアの世界遺産の紹介を交えながら、危機遺産や負の遺産など、世界遺産を多角的に解説しました。

写真)パワーポイントを使って「本日のメニュー」を紹介
2003.2.19
  ***群馬
骨の健康づくりセミナー in 前橋
 「あなたも楽しめる世界遺産」

前橋テルサで200人の参加者を前に、初心者向けの世界遺産講座。お薦めの遺産や簡単な解説を、スライドを使って楽しく紹介しました。

写真
)ステージ上で世界遺産ベスト10を発表
2004.2.18
  ***大阪
朝日カルチャーセンター「世界遺産の旅を120%楽しむ方法」A
南北アメリカの世界遺産の紹介を交えながら、自然遺産の解説や、旅の計画について助言しました。
2004.1.21
  ***大阪
朝日カルチャーセンター「世界遺産の旅を120%楽しむ方法」@
大阪教室でヨーロッパの世界遺産を紹介し、世界遺産の意義、数や種類などについて講義しました。
2004.1.18
  ***奈良
シンポジウム「庭園とそれをとりまく自然」
新公会堂で開かれたアジア・ユネスコ文化センター主催の国際シンポで総合司会を務めました。

写真)世界各国の大学教授らを前に少し緊張気味

2004.12.7
  ***奈良
シンポジウム「シルクロードを翔る アレクサンドロス大王」
県文化会館で開かれた「なら・シルクロード財団」など主催の国際シンポで総合司会を務めました。
2003.11.19
  ***東京
三水会・ゲストトーク「楽しい!大好き!世界遺産」
世界遺産とは何か?、世界遺産の直面する課題を、多士済々の会員の皆さんに紹介しました。
2003.10.18
  ***埼玉
明海大学学園祭「けやき祭」講演会
 「楽しい!大好き!世界遺産」

記念すべき初の講演会。ペルーのポンチョを着て、学生や教授の皆さんに世界遺産の旅の魅力を紹介しました。

写真)講演の後、実行委員長と握手するみとー