|
|
日本@■■■■ |
掲載は登録順 |
|
法隆寺地域の仏教建造物群
Buddhist monuments in the Horyu-ji area |
聖徳太子ゆかりの斑鳩に開花した仏教文化。法隆寺は現存する最古の木造建造物で、金堂、五重塔などのある607年創建の西院、夢殿のある738年創建の東院からなる。法起寺も登録されている。 |
◆93年登録。写真は、法隆寺の西院伽藍。 |
希少度− |
|
|
|
姫路城
Himeji-jo |
白鷺城と呼ばれる、優美な白亜の城郭。関ヶ原で戦功を得た池田輝政が江戸時代初期に築いた。実戦的機能も優れている。天守閣に向かう道は迷路のように入り組み、壁には石落などの仕掛けもある。 |
|
|
|
屋久島
Yakushima |
太古の森を残す島。「縄文杉」など樹齢千年以上の屋久杉がうっそうと茂る。海面から1935mの宮之浦岳がそびえ、「洋上アルプス」と呼ばれる。年亜熱帯から亜寒帯まで日本列島の植生が凝縮されている。 |
|
|
|
白神山地
Shirakami-sanchi |
世界最大級のブナ原生林。青森・秋田県境にあり、標高1243mの向白神岳など1000m級の山並みに約500種の植物が分布する。登録地170kuへの入山は秋田側は禁止、青森側は届出制。 |
●93年登録。写真は、青森側の緩衝地帯のブナ林。 |
希少度A |
|
|
|
古都京都の文化財
Historic monuments of ancient Kyoto(Kyoto, Uji and Otsu cities) |
平安遷都以来1200年間に建てられた17の社寺。京都市内の清水寺、竜安寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、二条城などと、宇治市の平等院、宇治上神社、大津市の延暦寺が登録されている。 |
|
|
|
白川郷・五箇山の合掌造り集落
Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama |
岐阜・富山県境の険しい山間地域にある集落。三角形の屋根の民家と田畑の農村風景が広がる。合掌造りは豪雪地帯という厳しい気候風土の中で生まれ、現在130棟が残っている。 |
◆95年登録。写真は、ライトアップされた雪の白川郷。 |
希少度B |
|
|
|
原爆ドーム(広島平和メモリアル)
Hiroshima peace memorial(Genbaku dome) |
広島にある原爆被害の象徴。1945年8月16日午前8時15分に原爆は投下された。もとは広島県産業奨励館というモダンな建物で、爆心地から150mの地点にあった。登録名は「Hiroshima
Peace Memorial」。 |
|
|
|
|
|