|
|
インド■A■■■ |
掲載は登録順 |
|
エレファンタ石窟群
Elephanta caves |
シヴァ神像の傑作が残るムンバイ沖の小島にあるヒンドゥー教石窟群。7つの石窟があり、中でも6世紀に築かれた第1窟にある「三面のシヴァ像」はヒンドゥー教美術の白眉。 |
◆87年登録。写真は、第1窟の三面のシヴァ像。 |
希少度B |
|
|
|
デリーのフマユーン廟
Humayun's tomb, Delhi |
ムガール帝国2代皇帝フマユーンの墓標。没後の1565年に完成した。帝はペルシャ文化を好み、設計はペルシャの建築家が手がけた。その後のムガール建築に大きな影響を与えた。 |
|
|
|
デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群
Qutb Minar and its monuments, Delhi |
ヒンドゥー教に対するイスラムの勝利を記念する塔。インドで最も高い石造建築物。奴隷王朝のスルタン、クトゥブ・アッディーン・アイバクが1193年、ヒンドゥー教の領主を破り、その勝利の記念に建てられた。 |
|
|
|
チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅
(旧名ヴィクトリア・ターミナス)
Chhatrapati Shivaji Terminus(formerly Victoria Turminus) |
鉄道大国インドの格調高い駅舎。大都市ムンバイの象徴であり、インドの伝統的な建築様式と融合したゴシック様式の傑作。英国植民地時代の19世紀末に完成した。 |
|
|
|
レッド・フォートの建造物群
Red Fort complex |
ムガールの威勢を示す「赤い城」。5代皇帝シャー・ジャハーンがデリー遷都した際に建てた。かつて「この世の天国」と評されたが、セポイの乱(1857年)で大半を破壊され、現在残るのは当時の城の一部。 |
|
|
|
|
|