サスペンス |
| 激突! ★★★☆ |
| スピルバーグ、25歳のデビュー作。平凡なドライバーがタンクローリーに追い回される…(S.スピルバーグ監督) |
1971 |
| サイコ ★★★☆ |
| 異常心理をテーマにした恐怖スリラー。公開当時ラスト30分は観客の入場を止めた(A.ヒッチコック監督) |
1960 |
| 死刑台のエレベーター ★★★☆ |
| ルイ・マル25歳のデビュー作。ヌーベルバーグの存在を世界に知らしめた(L.マル監督) |
1957 |
| 太陽がいっぱい ★★★☆ |
| ニーノ・ロータの名曲。アラン・ドロンの美貌と名声を一躍世界的にした名作(L.クレマン監督) |
1960 |
| 北北西に進路を取れ ★★★☆ |
| サウスダコタのマウント・ラッシュモアのクライマックス・シーンは有名(A.ヒッチコック監督) |
1959 |
犯罪 |
| 俺たちに明日はない ★★★★ |
| アメリカン・ニューシネマ。ラストの87発の銃弾シーンが圧巻。アカデミー助演女優賞など(A.ペン監督) |
1967 |
| L.A.コンフィデンシャル ★★★☆ |
| 50年代のロスで起きた殺人事件。キャストが複雑に絡み合う。アカデミー助演女優賞など(C.カーティス監督) |
1997 |
| 天国と地獄 ★★★☆ |
| **********(黒澤明監督) |
1963 |
| ユージュアル・サスペクツ ★★★☆ |
| **********。アカデミー助演男優賞など(*****監督) |
19** |
 |
サスペンス ★★★
シックス・センス ジョーズ ダイヤルMを廻せ! 鳥 羊たちの沈黙(アカデミー作品賞) フレンジー
(その他)
セブン ハンニバル
犯罪★★★
アンタッチャブル 踊る大捜査線 刑事ジョン・ブック/目撃者 パルプ・フィクション
(その他)
オーシャンズ・11
|
 |
|