Vol.79 八坂神社、かるたでハイ! |
05.1.3訪問/1.8掲載 |
![]() ![]() ![]() さて、かるた始めはどこで?と辺りを見まわすと、境内の隅に能舞台を見つけました。開始30分前。込んでいましたが、去年の下鴨神社の蹴鞠始めほどではありません。 午後1時。真新しく色鮮やかな平安装束の子供たちと、「かるた姫」の女性たちが舞台に登場。顔には白いおしろいをたっぷり塗り、舞台の上はすっかり平安世界でした。 神事が済むと、いよいよかるた取り。 ![]() 帰りに、東山のシンボル、法観寺(八坂の塔)に寄りました。不定期で閉まっている時もあり、内部を自由に見られる数少ない五重塔です。中には東西南北に仏像が安置され、壁には極彩色の壁画がハッキリと残っていました。塔の2層の窓からは、大勢の人の往来が見えます。 優雅なかるたと貴重な塔内部と、新年早々いいものを見ることができました。 |
写真(上から)八坂神社の西楼門とみとー/八坂神社のかるた始め/八坂の塔内部の仏像 |