東京駅 とうきょうえき |
|
東京の玄関駅。1914年に開業した。天井にドームを載せたルネサンス様式で、外観には赤レンガを用いている。45年の空襲で大部分が焼失、47年に再建されたが、原型とは大きく変わった。(千代田区) | |
◆01年7月。 | 希少度― |
国会議事堂 こっかいぎじどう |
|
国の立法をつかさどる建物。1920年から17年かけて完成した。左が衆議院議場、右は参議院議場。面積は50万u、部屋数は450室。外壁は花崗岩、内部は日華石と大理石。(千代田区) | |
◆01年7月。 | 希少度― |
二重橋 にじゅうばし |
|
東京観光の記念写真ポイント。皇居正面にある橋で、正式名は皇居正面石橋・同鉄橋という。手前の眼鏡橋と奥の鉄橋が「二重橋」と呼ばれている。眼鏡橋は1887年、鉄橋は翌年にできた。(千代田区) | |
◆01年7月。 | 希少度― |
皇居隣接公園群 こうきょ りんせつこうえんぐん |
|
皇居の四方を囲う濠に沿って連なる公園群。皇居前広場には、芝生にマツの木々が並び、南隣には日本初の洋風近代公園、日比谷公園がある。千鳥ケ淵公園はサクラの名所。(千代田区) | |
◆02年3月。千鳥ケ淵の桜。 | 希少度― |
国立科学博物館 こくりつ かがくはくぶつかん |
|
日本唯一の国立総合科学博物館。隕石と太陽系、生命の誕生から人類の進化、動植物の世界など自然と科学について紹介する。本館・新館・みどり館からなる。(台東区) | |
03年4月。本館の恐竜標本。 | 希少度― |
国立西洋美術館 こくりつ せいようびじゅつかん |
|
西洋美術専門の国内唯一の国立美術館。元川崎造船社長の松方幸次郎氏が欧州で収集した美術コレクションをもとに、1959年に完成した。設計はル・コルビジェ。収蔵は約2200点。(台東区) | |
◆02年5月。ロダンの「考える人」像背後から。 | 希少度― |
|
東京国立博物館 とうきょう こくりつ はくぶつかん |
|
国内3館ある国立博物館の一つ。1872年開館の最初の博物館で、後に上野公園に移った。本館、法隆寺宝物館、東洋館、平成館などがあり、収蔵は10万件以上(国宝91件、重要文化財618件)。(台東区) | |
◆04年10月。本館。 | 希少度― |