皇大神宮(伊勢神宮内宮) こうたいじんぐう(いせじんぐう ないくう) |
|
伊勢神宮は皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)を中心に成る。正式名称は「神宮」。内宮の祭神は天照大神で、三種の神器の八咫鏡を御神体としている。創建は約2000年前。(伊勢市) | |
◆04年10月。 | 希少度B |
伊勢神宮の杉木立 いせじんぐう の すぎこだち |
|
内宮の「聖界」に茂る巨杉群。約100本の杉は参道を覆い、直径1mを超える樹齢400〜800年のものまである。第一鳥居をくぐると杉木立が並び、第二鳥居の先からは一層木々の深さが増す。(伊勢市) | |
◆04年10月。内宮。 | 希少度B |
英虞湾 あごわん |
|
真珠貝の養殖で有名なリアス式の湾。複雑に入り組んだ海岸線の湾内に、賢島や多徳島、間崎島などが点在し、海面にはいくつもの真珠筏が浮かび、独特の景観をなす。伊勢志摩国立公園。(志摩市) | |
◆04年10月。横山展望台より。 | 希少度B |
三重の山岳 | 三重の峡谷 | 三重の滝 |
御在所山(97年8月) |
香落渓(コオチダニ)(04年11月) |
赤目四十八滝(04年11月) |
三重の海岸 | 三重の植物 | |
二見浦(97年8月) |
三多気のサクラ(06年4月) |
|
|
豊受大神宮(伊勢神宮外宮) とようけだいじんぐう(いせじんぐう げくう) |
|
天照大神の朝夕の食事を司る豊受大御神を祀る。内宮の6km北西にあり、1500年前に創建された。伊勢参りは外宮、内宮の順に参るのが正式とされる。(伊勢市) | |
◆04年10月。 | 希少度B |