
| 永平寺 えいへいじ |
|
| 曹洞宗の大本山。開祖道元が座禅修行の場として1244年に創建した古刹。樹齢700年近い老杉に囲まれた建物は回廊で結ばれ、七堂伽藍を形作っている。(永平寺町) | |
| ◆99年5月撮影。法堂の天井。 | 希少度B |

| 三方五湖 みかたごこ |
|
| 若狭湾にある5つの湖。汽水の久々子・日向・菅・水月、淡水の三方の5つの湖で、水深も2mから40mと違い、異なった表情を見せる。梅丈岳から五湖が一望できる。若狭湾国定公園。(三方町・美浜町) | |
| ◆02年5月撮影。梅丈岳展望台より。 | 希少度A |
| 「日本遺産」以外の景勝地 東尋坊(99年5月) |
越前海岸(99年5月) |
![]() |
![]() |
|
|