| そば ¥…1000円以下 ¥¥…3000円以下 ¥¥¥…3000円以上 |
| 安曇野 三軒茶屋 ◆セミフォーマル |
| きれいな店内。せいろは700円 |
¥ |
| 池の端藪蕎麦 御徒町 ◆セミフォーマル・老舗 |
| 藪御三家の1軒。ざるそばがおいしい |
¥ |
| 荻窪藪 荻窪(JR中央線) ◆カジュアル |
| 駅ビルの名店として有名。かき揚げが美味 |
¥ |
| 織田 奥沢(東急目黒線) ◆セミフォーマル |
| 外観・内装はモダンな造り。やや高い |
¥¥ |
| かんだやぶそば 神田 ◆セミフォーマル・老舗 |
| 藪御三家の1軒。東京一有名な店らしい |
¥ |
| 吉法師 学芸大学(東急東横線) ◆セミフォーマル |
| 東横線沿線の名店。「天邪鬼そば」がお薦め |
¥¥ |
| 更級堀井 麻布十番 ◆セミフォーマル・老舗 |
| 更級そばの総本家。現在8代目。 |
¥ |
| 砂場 赤坂 ◆セミフォーマル |
| 名店、だが、量が少なく高い。でも、うまい |
¥¥ |
竹やぶ 柏(JP常磐線) ◆セミフォーマル・老舗  |
| 全国的な名店。高いが絶品。天ぷらも絶品 |
¥¥ |
| 竹やぶ 北千住 ◆セミフォーマル |
| 上記店ののれん分け店。こっちは安い |
¥ |
| 利庵 白金台 ◆セミフォーマル |
| おいしい。お茶は食事と一緒に出る |
¥¥ |
| 並木藪蕎麦 浅草 ◆セミフォーマル・老舗 |
| 藪御三家の1軒。めんつゆは辛めの味 |
¥ |
| 布恒更科 大森(JR京浜東北線) ◆セミフォーマル |
| 季節の変わりそば絶品。かきあげもグッド |
¥ |
| 箱根暁庵 広尾 ◆セミフォーマル |
| おしゃれな町にある信頼できる店 |
¥ |
| 本陣房 新橋 ◆セミフォーマル |
| 1200円の三色もりが人気。確かにうまい |
¥¥ |
| まつや 神田 ◆カジュアル |
| もり550円。安くて、いつも人がいっぱい |
¥ |
| |
| うどん ¥…1000円以下 ¥¥…3000円以下 ¥¥¥…3000円以上 |
|
| 古奈屋カレッタ汐留店 汐留 ◆カジュアル |
| カレーうどん。本店は巣鴨にある。連日長蛇 |
¥¥ |
真理庵 立石(京成線) ◆カジュアル |
| せいろのうどんはイカのように白く輝く |
¥ |
| 花背 三件茶屋 ◆カジュアル |
| 国道246号沿い。京うどん。かきあげもうまい |
¥ |
|
 |
|