| |
登録年 |
略説 |
| メサ・ヴェルデ国立公園 |
1978 |
@Photo Gallery参照 |
| ◆イエローストーン国立公園【95年危機、03年解除】 |
1978 |
APhoto Gallery参照 |
| ◆グランド・キャニオン国立公園 |
1979 |
BPhoto Gallery参照 |
| ◆エヴァグレーズ国立公園【93年危機、07年解除】 |
1979 |
Cフロリダ半島先端に広がる湿地帯 |
| 独立記念館 |
1979 |
Dアメリカ合衆国独立宣言が採択された建物 |
| ◆レッドウッド国立公園 |
1980 |
E西海岸に広がる伐採を逃れたセコイア樹林 |
| ◆マンモス・ケーヴ国立公園 |
1981 |
F世界最大級の鍾乳洞が広がるカルスト台地 |
| ◆オリンピック国立公園 |
1981 |
G森林、海岸、氷雪と多様な景観を残す |
| カホキア墳丘群州立史跡 |
1982 |
H先住民文明の最大の遺跡である墳丘 |
| ◆グレート・スモーキー山脈国立公園 |
1983 |
Iアパラチア山脈に広がる温帯植生帯 |
| プエルト・リコのラ・フォルタレサとサン・ファン史跡 |
1983 |
J旧スペイン領のカリブ海の華麗な町 |
| 自由の女神像 |
1984 |
KPhoto Gallery参照 |
| ◆ヨセミテ国立公園 |
1984 |
LPhoto Gallery参照 |
| チャコ文化 |
1987 |
MPhoto Gallery参照 |
| シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニア大学 |
1987 |
Nジェファソン大統領が設計した私邸と大学 |
| ◆ハワイ火山国立公園 |
1987 |
O活動を続けるハワイ島の大火山地帯 |
| プエブロ・デ・タオス |
1992 |
PPhoto Gallery参照 |
| ◆カールズバッド洞窟群国立公園 |
1995 |
QPhoto Gallery参照 |
|
|
|
| アメリカ・カナダの世界遺産 |
|
|
| ◆クルアーニー/ランゲル-セント・イライアス/グレーシャー・ベイ/タッチェンシニー-アルセク |
1979,92,94 |
K無数の氷河が生み出す雄大な景観 |
| ◆ウォータートン・グレーシャー国際平和自然公園 |
1995 |
LPhoto Gallery参照 |
名称の◆は自然遺産、◇は複合遺産、無印は文化遺産。「危機」は「危機にさらされている遺産」。
名称は (社)日本ユネスコ協会連盟による和名に準拠しています |
 |
|